ヴィータ君ブログ ヴィブロ

日々のゲーム生活

【ゲーム感想】 ソルトアンドサクリファイス クリア&トロコンしたので感想とか Salt and Sacrifice

暑い3連休ももうおしまい。失意の中ブログ更新です。

 

今回はソルトアンドサンクチュアリをクリア&トロコンしたのでまとめます。

 

クリアまでのプレイ時間が攻略見ずに1週目17時間程度。

強制的に始まる2週目、NPC関連だけ攻略ちらっと見てトロコン時に33時間程度なので

大体16時間くらいで1周できました。

 

 

 

ゲームの情報

 

 2022年5月10日(火)にリリースされた、ダークファンタジーアクションRPG

前作ソルトアンドサンクチュアリの続編。

 

PS Storeで 1,980円でした

 

どんなゲーム?

ダークソウルを2D化したような難易度。死にゲー

2DアクションRPGで、スタミナゲージの概念あり。やられ無敵時間がほとんどないので1体多になった時点でかなり危険なバランス

ストーリーあってないようなよくわからん系

一応、溢れ出した"魔導司"なるものが王国にはびこってて危険!

退治に向かう人たちも死刑囚で訳ありな感じ。審問官とか呼ばれてたり。

 

不死の理由とかも一応説明ついてたり。

 

トロコンまでプレイしてみて

 

ヒットアンドウェイ、攻撃を欲張ると反撃で死。

スタミナ管理覚えて、マップもないので死にながら覚えて

ボスも死にながらパターン覚えて。。。みたいなゲーム性は前作から変わらず。

ただ、システム的に死ぬと経験値にあたる、ソルトをその場に落として、回収前に再度死ぬと永遠にロストするいつものやつが、落下死多発のステージ構成、崖の上で出待ちになりがちな配置、回避ボタンと特定オブジェクトへのフックショットボタンが同じなので暴発したり、トラップがとにかく視認し難い問題や、ファストトラベルがないのに、魔導司との追いかけっこ必須で何度も同じ道を通らないといけないのが普通に面倒くさい。固定敵のほかに、無限湧きの敵が嫌な位置に配置されたりしてこれは面白いのか?と思うタイミングが何回かありました。

 

全体的に薄暗く、じめっとした背景なので、異常に威力の高い矢の罠などほとんど目に見えないのでなんか音した→気が付いたらやられてたなんてことがよくあります。

コンボイの謎みたいな感じ。

 

ボス戦は繰り返せばパターンあるので詰むことはなかったです。

「影の司」・「書の司」・「死を忘れし虫」とかが強かったですね。

「影の司」は剣閃をジャストガードすれば、倒せます。逆にできないときついです。

「書の司」はむにゃむにゃホーミング文字を空中に誘導してかわせば何とか。

「死を忘れし虫」は火柱上がってるときは、魔法陣エフェクトからの周り焼き払いがくる可能性あるので離れれば倒せました。

 

今回遠距離攻撃が強くて全段ぶつければ半分以上は削れるんじゃないかと。

 

総括

 

前作からマルチプレイなどパワーアップしているところもあるようですが、ソロでやっているので恩恵なし。ルーンスキルなど派手な攻撃手段も取り入れたりしてますが、基本は効率的にダメージを与えて、いかに死なないかなのでそこまで活躍しませんでした。攻撃バフ50%などかなり強い効果もあるんですけどね。

 

意地悪な敵配置、高難度と理不尽な境目の調整は難しいんだろうなと思いました。

 

マップも終わってみれば5エリアしかなくこじんまりとした感じでした。

道中爽快感はない場面がところどころありましたが、苦戦したボスをようやく倒した時の達成感はあるので、一筋縄ではクリアできないアクションをやりたい方には良いかと思います。

 

 

【ゲーム】2022年6月ゲーム状況・進捗・脇見その3

2022年に入ってから一度もゲーム状況をしてなかったですね。もうごちゃごちゃです。

 

ということで、前回11月からの半年以上ぶりのゲーム状況チェックと相成りました。どのくらい進捗があるのか。

 

3回目なので恒例としたい前回の記事に印をつけていきます。

凡例:◎クリア・〇進んだよ・▲進捗なし・★新規

 

 持ってるけど積んでる・途中

 

割とクリアしたゲームと新規で増えたゲームがごちゃごちゃと。

 

  1. ゼルダの伝説スカイウォードソード

    →進捗なし!!忘れてはいない

  2. ゼルダ無双厄災
    →重い腰を上げてようやくプレイ。リンク以外を操作できるの楽しい。
    ミファーかわいい。
    だいぶ終盤まで来たけどまた積み。
  3. ◎マリオオデッセイ
    →やり始めたら2日くらいで一気にクリア。パワームーン至る所に散らばってる。64のマリオよりさすがに操作しやすい。等身の高いキャラとマリオ並ぶとなんか面白いよね。多分クッパはもうマリオと結婚したいんだと思う。

  4. マリオ3Dワールド+フィーリーワールド
    →進捗なし!オデッセイの流れで一気にやっちゃいたいかも
  5. 〇ウィッチャー3 ゲームオブイヤー
    →起動はしたんだけど、面白さがわかるほど進んでない。物語に入り込むにはもう少し気力があるときに
  6. ▲ライザのアトリエ
    →少し間が空いてしまった。ストーリーは島の地震が多い理由判明、中盤くらい?
  7. ドラゴンズクラウンプロ
    →1週して、ハード?か何か別ルート出たところ。エルフでコンボ楽しい。ソロなのでゆっくり。
  8. ▲DAYS GONE
    →進捗なし。操作方法すら忘れてると思う。
  9. ▲ディビジョン2
    →進捗なし。同じく操作方法すら忘れて・・・
  10. ▲Zombie Army 4
    →フリプ。積み中
  11. シュタインズゲートエリート
    →完全クリアまでついにやった!アニメ見たはずだけど忘れててしっかりストーリーもう一度楽しめた。壊れていくオカリン痛ましい
  12. ▲Death Stranding
    →進捗なし。PS5にアップグレードしてちゃんとやりたい
  13. デビルメイクライ 1234
    →進捗なし。忘れてた。
  14. ▲ウォッチドッグス12
    →これも忘れてた。一からやったほうがいいかもレベル。
  15. トゥームレイダー
    →フリプ。積んどく
  16. ▲ニーアオートマタ
    →エンディング回収の途中。あとDとEだっけ。
  17. 〇JUST CAUSE4
    →フリプ。プレイしてみたら自由度高めのゲームで面白い!楽しんだけどストーリークリアまでやってない。
  18. 〇Ori and the Blind Forest
    →ちょっとだけプレイ。世界観とアクションどっちも面白い。多分序盤2段ジャンプとかとったらへん。そのうちやりたい。
  19. ▲Ori and the Will of the Wisps
    →こっちまでたどり着けてなし。
  20. ◎★ソルトアンドサンクチュアリ
    →購入&トロコン!2Dダークソウルチック。序盤は慣れるまで気安くやられるけど、どんどん引き込まれる面白さ。ボス戦も何度か挑戦して突破できる絶妙な難易度。続編も出たよね。確か。

     

    vita-kun-b.hatenablog.jp

     

  21. ダークソウル3
    →購入!ずっと気になってたフロム死にゲー。
    かなり終盤まで来てるけど止まっちゃった。
    詰まるほどではない難易度。自分が上手くなったと実感(錯覚?)できるレベルデザイン。早い所再開して死にゲーの波に乗りたいところ
    記事順番に書こうと思ってたけど、もはや記憶が・・・

     

    vita-kun-b.hatenablog.jp

     

  22. ★◎ポケモンレジェンズ アルセウス
    →購入&クリア!久しぶりのポケモン!広々としたフィールドを自由に走り回って自由に捕まえて自由に戦って。ポケモン図鑑完成まで一気にプレイしちゃう楽しさ。

     

    vita-kun-b.hatenablog.jp

     

  23. ◎Crypt of the NecroDancer
    →全キャラ出すまでクリア!癖になる独特の面白さ。BGMなしでやると難易度跳ね上がると思う。
  24. ボーダーランズ3
    →ずっとセールに入ってたのでついに購入。相変わらずの世紀末感。今回は別の惑星にも行けるのが良いかも。まだ序盤。
  25. 〇ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍
    →購入。地球防衛軍6が出るまでにクリアしたい。キャラ付けが結構強め。本家よりふざけててお祭りゲー
  26. ◎★塊魂アンコール
    →購入&トロコン!初代塊魂のリメイク。リメイクだからだけど、みんな大好きとかトリビュートやってるとステージのボリュームも物足りないかも。ノーミスで数時間でクリアまで行けちゃうし、王子ジャンプなかったりするのでちょっとだけ不便。ただトロコンを目指すと作業ゲーになる反面、一つのステージを何回もやりこむことになるのでそれはつらくもあり、良いことかも
  27. ◎★ホットラインマイアミ1・2
    →購入&クリア。色彩がエキゾチックなサイケデリック暴力ゲー。ストーリーからして現実と妄想が混じってたり複数人視点だったり把握しにくい。ゲーム内容は敵味方ほぼ一撃死する中銃弾飛び交う、見おろし型死に覚えパズルアクション。地道におびき出して進めることも配置を覚えて強行突破することもできる。うまくいったときはハイスコア以上の快感が。
  28. Castlevania Advance Collection
    →購入&トロコン。今ではプレミア化してるアドバンスの悪魔城ドラキュラの詰め合わせセット。ありがたい。
    悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン
    キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲
    キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲
    どの作品も今プレイして遜色ない面白さ。あとTV画面でやっても耐えうるグラフィックってすごいよね。血の輪廻もついてるけど、難しい。
  29. ◎★RETURNAL
    →購入&トロコン!!ずっと気になってたPS5専売のシューティング死に戻りSFゲー。これはアクションが気持ちいい。ちょっと難しいゲームに耐えれる人はみんなやるべき。

     

    vita-kun-b.hatenablog.jp

     

  30. ◎★ケイデンスオブハイラル
    →購入&クリア。クリプトオブネクロダンサーのハイラルエディション。
    単なるコラボというよりはしっかりゼルダの世界観でシステムを落とし込んでる別物。やっぱりゼルダサウンドでプレイできる根幹がリズムゲームは面白い。神トラの外伝的なストーリーも面白かった。
  31. ★白き鋼鉄のX2
    →限定版を購入。絶賛プレイ中。今回はクリアだけなら回数無限のヒーリング使い放題なので簡単だけど、ハイスコア狙うと覚えゲー&シビアなゲームに。どんな凄惨なストーリーが待ってるのかハラハラ
  32. NARUTO TO BORUTO シノビストライカ
    →フリプ。ナルトのゲーム。ちょっとやってみたけどオンライン接続前提のアバター作成してナルトのVR世界で競うみたいな内容。

 

持ってないけど気になってる

 

  1. スパイダーマン・マイルズ
    →前作移動だけでも楽しかったのでこれもやりたい
  2. クラッシュバンディクー
    →アクション枠としてやりたい。
  3. ギルティギアストライブ
    →ギルティシリーズの新作。システムの変更についていけるか
  4. ▲ニーアレプリガント
    →ニーアオートマタが面白かったので。作品は全然追えてない。ドラッグオンドラグーン3→ニーアオートマタしかしらない
  5. ▲バイオミュータント
    Twitterで一時期話題になってた動物オープンワールド?翻訳が残念らしい
  6. ゴーストオブツシマ
    DLCのイキシマで盛り上がってる。本編からやりたい。
  7. セキロ
    →高難易度で有名。チャレンジしたい。
  8. ソウル系
    →こっちも高難易度で有名。フロムソフトウェアアーマードコアやってたけどその頃から難しかった。3D苦手。クリアできるかやってみたい。
  9. ▲戦乱カグラ系
    →いっぱいありすぎて何が何だかわかってない。無双系とエクバ系があるのかな?
  10. ▲真三国無双8
    →シリーズナンバリング的に最新。オープンワールドでどんなもんかやってみたい
  11. ★天穂のサクナヒメ
    →画期的お米ゲーム。新プライス版もでたのでやってみたい。

今後発売予定で気になる

  1.  ホロウナイトシルクソング
    →情報いつ出るか待ち。期待してる人は多いはず。 
  2. ▲ガンヴォルト 鎖環
    →2022年発売予定。限定版予約したー
  3. ポケモン 新作
    アルセウス楽しかったので、システム次第でやりたいかも。

半年たてばそこそこ新規でプレイしたり積みゲー崩したりできますね!大変よく出来ました。トロフィーレベルは380くらいに。記憶もおぼろで書いてるので随時追記していきます。

 

【ゲーム感想】ケイデンスオブハイラル クリアしたので感想とか

しばらく間が空きました。すっかり暑くなりなりましたね。先日は関東雹が降り注ぎ大変でしたが。

 

 

今回クリアしたゲームはSwitchの「ケイデンスオブハイラル」です。

ショッピングモールでお安くで売られていたので購入。パッケージ版はDLC全部入りらしいです。

 

 

このゲームは元々「クリプト・オブ・ネクロダンサー」というローグライクリズムゲームがあって、それのハイラルエディション、つまりゼルダクロスオーバーしてる作品となります。

 

 

本家のほうはSteamで購入しクリアまでプレイ済みでしたので、マイナーチェンジだと楽しめるか不安でしたが良い機会でしたのでプレイしてみました。

 

本家はダンジョンにひたすら潜る感じでしたが、「ケイデンスオブハイラル」ではメインにフィールドマップがあり探索しつつのダンジョン攻略となってました。

 

プレイキャラをリンクorゼルダで選択してプレイ。リンクで始めました。

選ばなかったキャラはストーリー途中で仲間にできて切り替えられます。

 

このゲームは世界全体がビートに支配されているるのですべての行動が、画面下に表示されてるBGMとリンクしている一定のタイミングでのみ可能です。

そのBGMがゼルダサウンドをアレンジしたものになってるので、リズムに乗りながらノリノリでプレイすれば楽しさも2倍です。

 

世界感のベースは神々のトライフォースチックでパラレル的な世界です。

ガノンもいてゲルドの砂漠もあって、ガノンドロフが王になるはずだった。という時のオカリナムジュラの仮面の設定もちょこちょこ出てきます。

 

サリアの歌・嵐の歌・ゼルダの子守歌などオカリナの曲もサブイベントとして出てきたときにはテンションが上がりました。

 

 

難易度的にはハートが少ない最序盤が一番やられやすく、進むにつれて簡単になっていきました。ほとんどのボス1回目で倒せた程度でした。

 

 

パズル的謎解きもありますが割とごり押しで解ける感じですが、アイテムもおなじみのソマリアの杖とかファイアロッド、アイスロッドなどゼルダ味に溢れてます。

 

 

クリアまでゆっくりやって5時間程度、アイテム配置などは毎回変わるらしいのでやりこめばほんの数時間でクリアできるようになりそうです。リーダーボードも用意されていて周回プレイする作りにもなってるみたいですね。

 

 

思ったよりもゼルダしていてとても面白かったです。

本家のキャラもゼルダの世界に違和感なく溶け込んでいてよかったです。

 

大作3Dゼルダも楽しいですが、たまに2Dゼルダ(これは外伝ですが)もやりたくなりますね。

【ゲーム感想】PS5 リターナル クリア&トロコンしたので感想とか攻略とかネタバレあんまりなし Returnal

PS5専売ソフト「Returnal」クリア&トロコンしたので雑記です!

 

こちらは去年、2021年04月23日リリースのローグライク・TPS・SF・ホラーチックなゲームでした。

発表時から気になっていたソフトですがようやくプレイできました。

もう1年近く経つんですね。

 

クリアまで16時間30分くらいトロコンまで50時間程度で達成できました。

 

どんなゲーム?

宇宙飛行士の主人公「セレーネ」が航行中の事故により不時着した謎の惑星の調査をしていくストーリー。

タイトルにあるようにリターナルとは造語?リターナブル=再利用可能とはちょっと違うのかな。エターナルとリターン組み合わせた、永遠に繰り返すのがしっくりきます。

 

なんといっても探索の最中に謎のログを拾いますが、それは自分の声で話す、自分が録音した記憶が無い内容のもの。

 

不気味に思いながら調査を進めていきますが、惑星の原生生物やらガードマシンやらは容赦なく襲ってくるのでわりとあっさりと死んでしまいます。

 

気が付くと不時着した場所で目を覚ます。移動したというよりは時間が巻き戻ったような、パラレルで同じだが少し違う体験を繰り返すような。

何度死んでもやはり元の場所に戻ってきてしまう「ループ」を終わらせるために再び惑星探索に進んでいくといった感じです。

 

実際プレイしての感想

操作感良好なTPSのシューティングでした。ローグライクとあるように死んだらまたスタートからやり直しです。マップも数十種類ある部屋単位自体は大きく変わりませんが、部屋と部屋の繋がり、レアな部屋、地形など毎回生成され、落ちてるアイテムもランダムでした。

 

最初のころは部屋の地形も全部初見、敵も初見、武器も初見なので手探りで進みますが

繰り返すたびに慣れてきてよりスムーズに進めるようになりました。

 

移動速度自体も高速ですし、レスポンスもいいのでいいところまですすんでやられてしまっても、ついつい次の周を再スタートしてしまう中毒性がありました。

 

ステージは全部で6ステージ。

1・2・3が前半

4・5・6が後半となっており、ステージ3をクリアすると一旦リセットされてステージ4開始になります。最終的にステージ6をクリアすればエンディングです。その後はステージ1開始、4開始を自由に選べます。

 

通しで1・2・3クリアをまず達成しないといけないのでなかなかの難易度でした。

死ぬとほぼすべてのアイテムは失われるのでプレイヤースキルを上げないといつまでたってもクリアできないですね。

いくつか引き継がれるものもあります。解析したアイテムは次の周からも登場するようになったり、武器ごとの熟練度=スキルも引き継がれます。セレーネ自体の熟練度はリセットされますが。あとアイテム変換や除染に使うエーテルというアイテムも30個まで貯めて引き継がれます。

 

一番死んだのは操作に慣れる前のステージ1でした。

ステージごとにボスがいますがなかなかの強さでした。

ステージ1のボスは3回目くらいでようやく突破。続くステージ2.ステージ3のボスは初見で突破できました。

育成、ビルドが上手くそろっていれば後半につれて楽になる面もありますね。

雑魚敵に交じって、中ボスが出てきますが、ダメージが半端なくてヘタなボスよりあっさりやられかねないので緊張感は常に持って遊べます。

 

攻略のコツ?小ネタ的な

少しでも進むためにクリアまでやっていて気が付いた点など。

  • 初見の敵、慣れてない敵はとりあえず距離をとって横移動しながら様子見
  • 基本的に立ち止まらず、横に走っていれば誘導の強い攻撃と近接攻撃以外回避可能。危ない時は〇ダッシュで避ける
  • とにかく雑魚敵は数を減らすこと優先。攻撃を当てると攻撃を中断する敵が浮遊系には多いのでなるべく弾数打てる武器が便利。
  • スーツ故障は前半ステージなら2個までは致命傷になりにくいのでボスまでまだ探索してない部屋が多くあるなら恐れずに。ただ、悪性コンテナはあんまりあけてもいいもの入ってないこと多い印象
  • スーツの強化は第一に防御力よりに。死ななければ何とかなる。
  • パラサイトの寄生はメリデメあり。ダッシュのクールダウンが遅くなるのは死活問題なのでとらないように
  • 高所からの落下時は着地寸前で〇ダッシュする癖をつけておけば硬直もパラサイトデメリットの落下ダメージも回避可能。
  • 一度ボスを倒せば次のステージへのキーアイテムはなくならないので次回から無理に倒す必要なし。ステージ開始時に熟練度キャリブレータ落ちてるのでいきなりステージ2に直行してもクリアは可能
  • ランダム部屋(落とし穴で落下する部屋)は白いモヤモヤの中ボス部屋の場合、倒さなくてもさっさとワープ地点から脱出可能。
  • トロコンの鬼門ゼノグリフコードはマップのアイテムと同じアイコンで確認可能。部屋ごとに決まってるらしいので出るまで苦痛の周回

こんな感じでしょうか。回復手段が限られているので、敵の動きを覚えてとにかく被弾を減らす。回復アイテムを温存できればボスは割と余裕をもって倒せたりする周もあります。

 

武器はスキル開放でいきなり別武器かと見間違うレベルのものもありますが、

後半開放される「エレクトロパイロン・ドライバー」が強いです。電気パイロンを打ち込めば勝手にビリビリ継続ダメージでそのうち倒せます。

また回避しながらの戦闘がメインなのでトリガー引きっぱなしでオート発射の武器が便利です。強いけどいちいちトリガー押す武器は操作が忙しいので被弾しがち。

「サーモジェニック・ランチャー」のフルオートは小さなミサイルランチャーをたくさん打つスキルで威力もひるませも十分なので強かったです。

 

折れない心があれば中毒性抜群でしばらく楽しめる良ゲーでした。

 

 

 

無料アップデートのシシュポスの巨塔もクリアはしたのでまた別記事で記載する日があると思います。

 

【ポケモンカード】大人気のポケモンカード 再シュリンク サーチ等の考察

久しぶりのブログです。

 

今回はゲームはゲームでもポケモンカードゲームの話題です。

 

昔々少しだけ持ってたポケモンカード

Switchのアルセウスで久しぶりにポケモンに触れて懐かしくなったのと、コンビニでたまたま見つけたパックをなんとなしに買って、CSRというレアリティのキャラクターとポケモンのイラストが描かれたカードが当たったこときっかけで、はまり中です。

 

そもそもポケモンカードはとても人気で新作が出ても予約は即終了、抽選販売に当選すればボックスで買えることもあったり。

最近では店舗でも購入制限を付けているお店が多いので買えたりしているようですね。

 

人気というか多くが自分でプレイするより転売して利鞘で稼ぐ行為の商材にもなっているようです。

 

 

20年以上ぶりにポケモンカードに触れて集めた情報などをまとめてみました。

 

そもそもパックとかボックスって?

昔はお金もないので買ったとしても数パックをちまちま買っていたのであまり気にしたことがなかった事項です。

発売の弾により多少違いはありますが、基本的に1box=30パック 、1パック=5枚入りがスタンダードです。

 

値段自体も昔と変わっておらず(消費税分くらい)1パック165円ですね。

これがboxだとそのままX30で 4950円です。

モノによっては1パック6枚入りで260円、1box20パックのものや、1パック11枚入りで550円、1box10パックのものもありました。

 

キラキラレアカードの封入率

よくわかってなかった頃からキラリと光るレアカードが当たるとうれしいものでした。

boxで買うようになってから封入率も気になるようになり、実際にあけて確認することもできるようになったので以下に記載します。

 

R 1box8枚
RR 1box 4枚
RRR 1box 2枚
SR 1box 1枚
HR/UR 1box 0~1枚

 

一概には言えませんが大体上記のような確率のようです。

たまにSRとHR/URなど両方入ってる2枚箱というものもあるみたいですね。

 

つまりboxで買えば1枚はSR以上は引ける感覚ですね。

 

フリマサイトやオークションで売ってる未開封ボックス?

上記のような特性のため、1boxの中で順番に開封していき、SRが出た時点で残りのパックは外れのパックと見当をつけることが可能です。

さらにはパックの重量、光を当てての透かし、さらには専用の機械を使ってのサーチ行為などいろいろとあるようです。

そんな中、個人間取引のフリマサイトなどでは未開封を謳ってるものが数多く出品されてます。

 

よくあるのが

・未開封ですが、送料のために開封してパックの状態で発送します。

・店頭で購入時にシュリンクは外されてしまってますが新品です。

・各店舗をめぐってパックで買い集めて1box分30パックを発送します。

など。

 

品薄で買えない状態なのでリスクを承知で買っているのならばよいのですが、

何も知らずにor我慢できずに買ってしまってる方が居なければいいなというまとめです。

 

 

当然、真っ当に購入して、不要になったので出品している人もいるでしょうが、すり替えし放題、抜き放題な状態はリスクあることを知ってほしいです。

 

さらにはシュリンク状態=未開封なので大丈夫という心理を狙ったものもあるようです。

一度box開封なるべく開封の後を付けないようにパックを吟味。レアカードをサーチして抜き、不足分を別のパックで補填して再度シュリンクという手の込んだものもあります。

シュリンクする機械も特殊なものでなければ個人でも買えるのでいってしまえばシュリンクし放題です。シュリンクの状態、空気が入ってる、継ぎ目がバリバリなどいろいろありますが、真贋を見抜くのは写真では困難だと思います。

実際にあったのでは公式のシュリンクはラップのような柔らかな素材ですが、再シュリンクを疑われるものはマンガをシュリンクしているようなパリパリとした丸めたら大きな音が鳴るようなものでシュリンクあり未開封として出品もあったようです。

 

また、基本的に1box内でパック裏に印字されている製造番号は一致しているものが

数種類混ざっているものもあったようです。

こちらに関しても、必ず全パック製造番号がそろってるというわけでもないので製造番号がそろってない=即すり替えという図式にはなりません。

公式から買ったものでも製造番号が消えてしまってないものなどもあるので、

参考情報として記載します。

 

 

店舗で正規品を買ってもお目当てのカードが当たらないとサーチされてる?など疑いもでてくると思うのと、

実際に当たりが出ないモノが出品されかねない状態であることに違いはないので、

確実にリスクを避ける方法は個人間の取引である限りないです。

ですので、一番なのは大量に同じboxを出品している人や少しでも怪しいと感じたものは買わないのが確実ですね。

リスクを受け入れて買っているのならばよいですが、知らずに買って外れ確定のものを開ける人が少しでも減ってくれたらなと思います。

普通に考えてパックの値段以下で販売手数料・送料まで払って送ってくれる人の意図が不明なのでそういうこともあると頭の片隅に入れて置いたらと思います。

 

 

生産体制も増えて前よりは見かける機会も増えてきてます。刷りすぎると企業的に在庫になってしまうので難しいところですが、

普通に好きな時にカードを買えるようになってほしいですね。